SNSはやめたので、代わりに某所のつぶやきチャンネルにつぶやきを書き捨てていたが、自分一人でかなりチャンネル流量を上げてしまっているのでこれからはここに書く。

スキー

  • 草津に一泊二日のスキー旅行に行った。去年の白根山噴火の影響で白根火山ロープウェイが廃止されていて、中上級コースのほとんどがなくなっていた。
  • ロープウェイ廃止のためか、ロープウェイの駐車場だった場所は滑れるようになっていて、駐車場へのアクセスに使われていた国道292号もスキーコースになっていた。ただ、傾斜が緩やかな上に途中複数回登り勾配になっていて、初級者にはつらく、中上級者にはつまらないためか、人気はなく、隣のしゃくなげコースに人が流れていた。
  • 普通に滑っているとつまらないし、たまたま使っている板がビンディングが後ろよりについているがツインチップのやつだったので、人の少ないコースでフリースタイルスキーに挑戦してみた。
  • まずストレートジャンプをやってみた。何回か平地や斜面でジャンプして感覚をつかんだ後、コースのでこぼこの部分でジャンプしたらうまくいった。コースの形状の都合で短距離のジャンプしかできないが楽しかった。
  • フェイキー(後ろ滑り)もやってみた。後ろに向くのは楽勝で、後ろにまっすぐ滑るのもなんとかできたが、ほとんど曲がれないし、前向きに戻るのに高確率で失敗した。
  • とりあえずフェイキーから戻れるようにこれを参考にグランドスピンを練習した。
    • 後ろに回ったとき足が広がって勢いが削げてしまうが、2連続回転できるようになった。
    • 次はスピンをマスターして何回も回れるようになりたい
  • 筋トレしてふくらはぎが太くなったせいか、足のブーツと接する部分に水膨れができてしまった。これ以上脚が太くなったらブーツを買いかえなきゃいけなくなるかもしれない

Linux from Scratch

  • 2016年8月ごろ、Ubuntu 14.04の収録ソフトウェアが古くなって不便になってきたので、ローリングリリースのディストロに移行することにした。 最初はOpenSUSE Tumbleweedを試してみたが、しっくりこなかったのでArch Linuxに移行しようとした。
    しかし、移行のついでにVimやZshの設定を見直したり、ソフトウェアの構成を変えてみたり、パッケージマネージャを書こうとしてみたり、Webブラウザや信頼できないアプリを隔離するjailを書こうとしてみたり、数ヶ月間別のことに興味が移ってたり、Arch Linuxに不満が出てきたので移行先をLinux from Scratchに変更したり、など脱線
    そうこうしているうちに2019年1月になり、Ubuntu 14.04のサポート切れまであと3ヶ月に
    • セカンドシステム症候群
  • このままではまずいので、とりあえず手動で普通のLinuxデスクトップ仕様のLinux from Scratchを組んでUbuntu 14.04から移行することにした。
  • Temporary Systemの構築が終わり、実際のシステムを構築する直前まで行った。

筋トレ

今日はなし

物が壊れまくっている

  • 車のアシストグリップにスキーを乗せたラックを固定している結束バンドが切れてラックが崩壊しかかった。
    • 車内にあったS字フックでアシストグリップにラックを引っかけて応急処置。後でターンナットとステーで確実に固定する
  • 股裂き状態になって転びかけたときに下に履いていたジーンズの股間が裂けた
  • 電源ケーブルに足をひっかけてラップトップを落とした。刺していたUSBケーブルのコネクタから落ちてUSBポートが陥没した。
    • USBケーブルも信号線の接触が怪しくなってきた。
  • スキー板のトップシートが剥がれてきた。
  • トリックの練習中に頭を打ってヘルメットがダメになった。(こういうヘルメットは発泡スチロールが潰れて衝撃を吸収するので一回頭をうったらおわり)

その他

  • 今の今までエアコンの風向を下向きにするのを忘れていた。どうりで足元が寒いわけだ