日記 2019/02/21(木)

Linux from Scratch

  • 32bit glibcをパッケージ化してインストールした
  • glibcを設定をしている途中

スキー

  • スキーに行く準備をした。
    • 行き先を決めて食料を調達して荷物をパッキングした
      • たかつえスキー場, 南郷スキー場, だいくらスキー場, 高畑スキー場のどれかのリフト券との引き換え券があったので、一日目は一番面白そうなたかつえスキー場に行くことにした
      • 那須塩原に近かったので、二日目はハンターマウンテンに行くことにした
  • 防寒インナーと厚手の靴下を買った。まだ2月なのに、だんだん暖かくなってきているからか、商品が入れかわっていて防寒用の衣類が店頭からほとんど消えてしまっていた
  • 食料(紅茶パック, インスタントスープ, パックごはん, グリーンカレーとガパオライスの缶詰)を調達した
  • アルミの天ぷらガードでコンロの風防を作った

続きを読む

日記 2019/02/20 (水)

Linux from Scratch

  • デバッグ情報を分離するスクリプトとmanページを圧縮するスクリプトが完成した。
  • Man-pagesパッケージのmanページを圧縮した。
  • glibcを設定している途中

筋トレ

  • THE プレワークアウトを筋トレ30分前に1スクープ摂取
  • HMBを昼, トレーニング前, 就寝前に1g摂取
  • 前日の睡眠 7:14 (23:56→7:16)
  • 食事前に筋トレ
  • 途中で腹が減ってきた

上半身プル

種目 重量&目標回数 回数 備考
ハーフデッドリフト 3セット 30kg(27.5kgx2+シャフト) 26回以上 ↓16 14 16 ?
ワンハンドローイング 左右2セット 12.5kg(10kg+シャフト) 15回以上 →ドロップ →左16 右10 左14→7.5kgで13 右14→7.5kgで8
ダンベルシュラッグ 2セット 30kg(27.5kgx2+シャフト) 25回以上 →ドロップ ↓21 21→22.5kgで19
ダンベルカール 3セット 10kg(7.5kg+シャフト) 13回以上 →ドロップ ↓9.5 8→5kgx2で17
変形バックエクステンション 2セット 自重+5kg 16回以上 →ドロップ 時間切れ

その他

  • スキーのケバを取って簡易ワックスを塗った。

続きを読む

日記 2019/02/19(火)

Linux from Scratch

  • 一時システムのGCC (Pass 2)のmultilibを間違えて無効にしていたので直して再ビルドした。ついでにPIE・Stack Smashing Protector・Build ID出力をデフォルトで有効にした。
    • 32bit glibcのビルドが通るようになった。
  • ついでにBinutils (Pass 2)もRELROをデフォルトにし、不要なライブラリ検索パスも除去して再ビルドした。
  • 一時システムにホストの環境をマウントする処理と環境のアンマウント処理に不備があったので直した。
  • デバッグ情報を分離するスクリプトを書いている。
  • もうglibcをビルドしはじめてから12日もたっている。システムをmultiarch化しようとしたり1、libcを強引にmultilib化したmusl libcに置き換えたとき2は数日間苦戦したあと諦めることになったし、システムの基礎部分をいじるとかなり苦労する。

筋トレ

  • THE プレワークアウトを筋トレ30分前に1スクープ摂取
  • HMBを朝, トレーニング一時間前, 就寝前に1g摂取
  • 前日の睡眠 6:45 (0:29→7:19)
    • 短すぎる
  • 食事前に筋トレ

上半身プッシュ+腹筋

種目 重量&目標回数 回数 備考
ローテーターカフのウォームアップ
プッシュアップ 3セット 自重 10回以上 → 膝つき ↑11→3 7.5→3 5.5→5 肩甲骨を寄せるのを忘れたせいか大胸筋にあまり効いている感じがしない
ダンベルショルダープレス 2セット 25kg(10kg+シャフトx2) 16回以上 → ドロップ ↓14 12→5kgx2で20→2.5kgx2で16 直前にスキーのケバ取りをしたのが原因かも
ダンベルフレンチプレス 2セット 12.5kg(10kg+シャフト) 13回以上 → ドロップ ↓10 9→7.5kg(2.5x2+シャフト)で11
ダンベルフライ 2セット 20kg(7.5kg+シャフトx2) 19回以上 → ドロップ ↓16 11→5kgx2で30
ツイストクランチ 3セット 自重 5秒維持 16回以上 → 1秒維持 23回以上 ? → 30 29

その他

  • スキーのケバ取りを途中までやった。
    • 真鍮ブラシで擦っても落ちない傷があったし、滑走面に何箇所かへこみがあるのでシーズンが終わったらメンテナンスに出したほうがよさそう

続きを読む

日記 2019/02/18(月)

Linux from Scratch

  • 別のマシンでglibcのテストが通らなかったので原因を調べていた。systemdがかけたリソースの制限のせいでPIDが不足したのと、他のプロセスの負荷が原因でテストがタイムアウトしたのが原因だった。
  • 32bitのglibcをビルドしようとしたら失敗した。
    • 間違ってGCC (pass 2)をmultilib無効でビルドしていた
    • 明日再ビルドして、ついでにデフォルトPIE, デフォルト stack protectorとbuild idの自動出力を有効にする予定

筋トレ

  • THE プレワークアウトを筋トレ30分前に1スクープ摂取
    • プレワークアウト飲んで下半身の筋トレをすると気分が悪くなるのを忘れていた。次からは飲まないようにする
  • HMBを朝, トレーニング一時間前, 就寝前に1g摂取
  • 前日の睡眠 7:24 (23:09→5:16, 5:35→5:44, 6:10→7:24)
    • 周囲が騒がしくて途中で起きてしまった。
  • 前日の疲れが残っているせいかあまり集中できなかった

下半身

種目 重量&目標回数 回数 備考
ブルガリアンスクワット 3セット 自重+35kg(15kg+シャフト x 2) 左右14回以上 → 自重 ↓左13 右11 左9 右10 左8→自重で6 右8→10
シシースクワット 2セット 自重 時間切れ
ヒップスラスト 2セット 30kg(27.5kg+シャフト) 24回以上 →ドロップ
レッグカール 2セット 22.5kg(20kg+シャフト) 11回以上 →ドロップ
片足スタンディングカーフレイズ 3セット 自重 左右23回以上

その他

  • 3時間くらい余計なことやって時間を無駄にしてしまった。

続きを読む

日記 2019/02/17(日)

筋トレ

疲れていて頭痛もするのでなし

その他

  • 名刺入れ販売業者 から交換品が届いた。
  • 体調が悪いので何もする気がおきず、ダラダラ起きていたら何もせずに1日が終わってしまった。早く寝て疲れを取ればよかった。

車中泊テスト

電気毛布が届いたので、試しに近くで車中泊してみた。

続きを読む

日記 2019/02/16(土)

ラックの修理

  • ラックを車に取り付けてボルトを塗装し、車体の穴をフェルトで塞いだ。
  • これでラックの修理は完了

筋トレ

  • 寝るのが遅すぎたのが原因でラックを修理していたら夜遅くになってしまった。今日の筋トレはなし
  • 通常の食事2食, 追加でタンパク質64g分のプロテイン, HMB3gを摂取
    • 筋トレしない日もHMBはとったほうがいいのか?

続きを読む

日記 (2019/02/15)

Linux from Scratch

  • 64bit glibcのテストが通るようになった。
    • -fno-plt -fexceptionsのどれかがCFLAGSに入っているとテストコードが、-z nowがLDFLAGSに入っているとダイナミックリンカが壊れることが分かった。
      • 前者は、 一度しか実行せず攻撃を受けることもないテストコードには最適化もHardeningも不要なので、テスト時にすべてのフラグを削除することで対処した。
      • 後者はライブラリのビルド時に一時的に -z now をLDFLAGSから削除することで対処した。
  • manページの圧縮処理とデバッグ情報の分離処理を書いている途中

筋トレ

  • THE プレワークアウトを筋トレ30分前に1スクープ摂取
  • HMBを昼, 夕食前, 就寝前に1g摂取
  • 前日の睡眠 6:57 (0:26→7:28)
  • 食事前に筋トレ

上半身プル+腹筋

集中できなかった

種目 重量&目標回数 回数 備考
ハーフデッドリフト 3セット 30kg(27.5kgx2+シャフト) 24回以上 ↑25 16 13 12? 3セット目途中で邪魔が入った。力が出しきれなかった
ワンハンドローイング 左右2セット 12.5kg(10kg+シャフト) 15回以上 →ドロップ →右14 左16 右12→7.5kg(2.5kgx2+シャフト)で15→5kgで13→2.5kgで15→1.25kgで13 左17→7.5kg(2.5kgx2+シャフト)で14→5kgで21→2.5kgで20→1.25kgで22
ダンベルシュラッグ 2セット 30kg(27.5kgx2+シャフト) 24回以上 →ドロップ ↑24 16→15kg+シャフトで25
ダンベルカール 3セット 10kg(7.5kg+シャフト) 13回以上 →ドロップ 12.5kgで3回 8.5 8.5 重量間違えた
変形バックエクステンション 2セット 自重+5kg 16回以上 →ドロップ 時間切れ
ツイストクランチ 3セット 自重 5秒維持 16回以上 → 1秒維持 23回以上

その他

  • 明日が休日だとつい夜更ししてしまう。健康によくないし、休日でないとできないことができなくなるし、筋肉や神経系に悪影響が出るので、23時になったらPCを強制サスペンドするようにcronを設定した。
  • 電気毛布カードスリーブ名刺入れが届いた。
    • 磁気カードと非接触ICカードを防磁防RFカードスリーブに入れた。
      • スリーブを付けるとカードが財布のカード入れに入らない。
        • カードスリーブをつけるとサイズが大きくなるのを忘れていた。
        • スリーブよりシールド付きの財布を買った方がよかったかもしれない。
      • スリーブに入れるとスマホで読みとれなくなるので、防RF効果はちゃんとあるようだ。
        • 防磁は試す勇気がない
    • 名刺入れは金属部分に大きく深い切り傷があったので、販売者に交換してもらうことにした。
    • 電気毛布はちゃんと動いた。明日車の中でどれくらいの効果があるかテストしてみる予定

続きを読む

プロフィール画像

Kazutoshi Noguchi

🐈🧑‍💻🚩🐧❄️⚡🚐🔧💅👘❤️💜💙🤐

Infomation Security Engineer

Japan