日記 (2019/02/03)

ラックの修理

\980で細工用の荒目ヤスリが売ってたので買った。アシストグリップが入っていた穴を隠すためのフェルトも調達した。

天井収納にかけた費用が https://www.monotaro.com/p/3469/3872/ 2本より高くなってた。かけた手間暇を考えたらこれ2本買ってすべり止め巻くだけのほうがマシだったかも。

筋トレ

缶コーヒーを2本 (カフェイン90mg x 2) 飲んだら、最初は筋トレが楽になったけど途中から気分が悪くなってきて逆に回数が落ちた。しばらく休憩したら回復した。

下半身

種目 重量&目標回数 回数 備考
ブルガリアンスクワット 3セット 15kg x 2 左右9回以上 + 自重 右13 左9 右9 左7 右5+自重で16 左7+自重で19 途中気分が悪くなった
レッグエクステンション 2セット 20kg 13回以上 19 17+10kgで14+5kgで134
ヒップスラスト 2セット 30kg 18回以上 21 22+15kgで19
ワイドスクワット 1セット 15kg 19
レッグカール 2セット 20kg 12回以上 14 6.5+10kgで21.5
片足スタンディングカーフレイズ 3セット 自重 左右15回以上 右22 左24 右24 左19 右19 左21+両足65?

その他

  • 買い物して、3時間筋トレして、3時間ネットで無駄にしたら1日が終わってた。未完了のタスクが積もってきている。ネットで時間を無駄にするのを防ぐためにLeechBlockを入れてみたけど、効果のあるルールが作れない。
  • 部屋がホコリっぽくなってきたので掃除した

続きを読む

日記 (2019/02/02)

ラックの修理

ステーの削る位置を変えてみたらラックが入った。

削ったステー 削ったステー
2つ作って取り付けてみた 2つ作って取り付けてみた

細工用のヤスリを使うとバンドのネジが入るようにステーを削るのに1本45分くらいかかってしまう。 普通サイズの荒いヤスリだとステーの穴に入らないし、あと6本加工しないといけないから困った。

プロテインの調達

ゾロ目フラッシュセール開始2時間後に買った商品が売り切れていないかチェックした。

  • Impact ホエイ ノンフレーバーの5kgが売り切れていた
  • スローリリース カゼイン ノンフレーバーの5kgはあった
  • プレワークアウトは何種類かのフレーバーが売り切れになっていた

ホエイノンフレ5kgは開始直後かフラッシュセール開始前に調達しないとまずいことが分かった。

筋トレ

上半身プッシュ+腹筋

種目 重量&目標回数 回数 備考
ローテーターカフのウォームアップ
プッシュアップ 3セット 自重 13回以上 + 膝つき ↓11+4 10+7 11+5
ダンベルショルダープレス 2セット 10kgx2 14回以上+5kgで何回か ↑14 11+5kgx2で17回 2.5kgx2で48回+1.25kgx2で69回
ダンベルフレンチプレス 2セット 10kg 13回以上+5kgで何回か ↓10 12+5kgで7+2.5kgで34+1.25kgで51 直前にヤスリがけしたのが原因かも
ダンベルフライ 2セット 7.5kg x 2 14回以上+5kgで何回か ↑16? 10+5kgx2で18+2.5kgx2で55+1.25kgx2で42
ツイストクランチ 3セット 自重 5秒維持 10回以上 -> 1秒維持 17回以上 5秒維持 13 -> 1秒維持 19 22

続きを読む

日記 (2019/01/27)

車のメンテ

オイルとフィルターを交換してタイヤローテーションもした。先週スキーに行ったので、車の足回りを高圧洗浄機で掃除した。

ラックの修理

試しに立バンドのボルトが入るようにステーを削って前席の左右に取り付けてみたが、立バンド間の幅が小さくてラックが入らなかった。立バンドの取り付け位置を変えてもだめだったら、叩いてステーの角度を変えるか、ステーを切断して短くする必要がありそう

取り付けた立バンドとステー 取り付けた立バンドとステー

スキーのトップシートの修理

昨日の接着面がムラがあるものの十分な強度で接着されていたので、他の部分も接着した。

続きを読む

日記 (2019/01/26)

ラックの修理

簡単な加工で使えそうなステーと立バンド各8個と、サビ止めを調達した。

スキーのトップシートの修理

無色で弾力性のあるエポキシ接着剤が売っていないので、かわりにGPクリヤーを購入した。接着面全体を圧着するために5x100x100のゴム板も買った。

接着力が不安なので、試しに完全に接着されなくても問題なさそうな場所を接着してみた。

ゴム板とクランプで圧着 ゴム板とクランプで圧着
\

完全な接着に24時間かかるので、修理には数週間かかりそう。

筋トレ

全身

集中できなかった

ブルガリアンスクワット       3セット 15kgx2 + 自重     11回以上                     右11回 左10回 右8回 左8回 右7回+自重で何回か 左6回+自重で何回か
プッシュアップ               3セット 自重              12回以上 + 膝つき            9回+膝つき9回 7回+膝つき4回 6回+膝つき5回
ハーフデッドリフト           3セット 25kg x 2          15回以上                     16回 力が出しきれてない 27.5kgx2 13回 13回
スタンディングカーフレイズ   3セット 自重,片足づつ                                  右25回 左20回 右17回 左22回 右16回 左16回
ダンベルカール               3セット 7.5kg             12回以上                     12.5回 7.5回 8回
ツイストクランチ             3セット 5秒維持           14回以上 -> 1秒維持 19回以上 5秒維持 12回 -> 1秒維持 17回 18回

続きを読む

プロフィール画像

Kazutoshi Noguchi

🐈🧑‍💻🚩🐧❄️⚡🚐🔧💅👘❤️💜💙🤐

Infomation Security Engineer

Japan